なぜCFに入社したのか? |
私は今まで、賃貸建物の管理を中心に仕事をやってきましたが、これまで日々の業務に追われる事が多く、管理している建物の資産価値を向上させたり実際に住まわれている入居者の方が快適に生活できるような環境をつくるための提案がなかなか出来ていませんでした。
そういった葛藤の中、自分がしたい仕事ができる会社を探していた際に、この会社にて面接する機会を頂き、倉橋社長より会社の事やこれからのプロパティマネジメント事業部の話をお聞きし、この会社なら今までの経験を生かしながら、自分自身がさらに成長できると思い、入社することを決めました。 |
目指すところは? |
当たり前の事かもしれませんが、まずはオーナー様やお住まいになられているご入居様に信頼され、頼りにされるようになりたいと思っております。
そのためにはまだまだ、大きなことは出せませんが、オーナー様やご入居者様のためにプロパティマネジャーとして 物件の管理運営に携わり、一つ一つ身近な仕事を努めながら、ゆくゆくはお客様に満足して頂けるような管理運営の仕事ができればと思っております。 |
誰のために自分は何が出来るか? |
プロパティマネジメントという仕事はオーナー様がお持ちになられている物件資産の価値を向上するように管理運営することが一番の業務と思っております。
また、物件を管理運営する立場として入居者されている方が安心して生活して頂ける環境をつくることも重要な業務と思っております。 |
CFネッツの好きなところ |
倉橋社長はもちろんのこと、上席の方との距離が近いところ。
どんな事でも手を上げればチャレンジできる環境。
常にいい方法を貪欲に考える社風。
|
|
そのために日々何をすればいいのか、考えながら、その中で一番いい方法を実践することを心がけ、業務をしておりますので、オーナー様やご入居者様の要望やお困りになっている事等に自分なりに応えられると思っております。 |