【今後の不動産投資事情とお金の話】【不動産投資】【不動産セミナー】【不動産コンサルティング】【賃貸管理】
不動産投資に関するプロ集団。個別コンサルティングや不動産投資セミナー、不動産業界への研修セミナーも開催。全国賃貸住宅経営協会と全米不動産管理業協会の正会員。
国際ライセンスCertified Property Manager取得者が経営。株式会社シー・エフ・ネッツ 横浜本社〒234-0054神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1港南台214ビル4階 TEL045-832-7440 FAX045-832-7452
HOME >不動産セミナー >今後のセミナー >今後の不動産投資事情とお金の話
リーマンショック、東日本大震災と過去に類のない日本経済下の中で、アベノミクスと称して日銀はマネタリーベースの拡大を図り、まさにハイパワードマネーによる資産インフレ(ハイパワードインフレ)が起きようとしています。首都圏においては、既に去年から、これらの兆候が見られる中、2020年東京オリンピックの開催決定、そして、東日本大震災被災地の整備の加速により、建築費の高騰がさらにインフレの追い討ちをかける状況が続いています。 これらの起因する根本原因は何なのか。日本を取り巻く国際経済環境の中で世界的なインフレーションに対抗する資産防衛策は何なのか。また平成27年に導入される相続税の見直しから予想される地方の資産家、実業家の動きによって起こりうる不動産への影響とは、どのような形になるのか。 今回のセミナーは、10社を超えるグループ企業率いるCFネッツグループ代表取締役社長の倉橋隆行による、ユニークで独創的なお話をお聞きいただけます。グローバリゼーションな「お金の話」に「不動産の話」を照らし合わせた独創的な内容となっており、ユニークな内容となっております。 お時間が取れる方は、ぜひ、この機会にご参加いただくことをおすすめします。 皆様のお越しをお待ちしております。 |
|||||||||||||
セミナー講師 |
|||||||||||||
◆シー・エフ・ネッツグループ代表 ◆保有資格 |
|||||||||||||
自ら「不動産投資」を実践し、「不動産コンサルティング」を中心に活動中です。特に不動産に関する法律に精通し、相続対策や土地有効活用、不動産投資などのコンサルティング及びセミナーは、各方面からご好評頂いております。 また、国際ライセンスのCPM認定者であり、最近では、欧米並みのプロパティマネジメントも実践しております。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
主催:株式会社シー・エフ・ネッツ企画開発室 |
|||||||||||||