【首都圏!不動産投資最前線シリーズ】【不動産投資】【不動産セミナー】【不動産コンサルティング】【賃貸管理】
不動産投資に関するプロ集団。個別コンサルティングや不動産投資セミナー、不動産業界への研修セミナーも開催。全国賃貸住宅経営協会と全米不動産管理業協会の正会員。
国際ライセンスCertified Property Manager取得者が経営。株式会社シー・エフ・ネッツ 横浜本社〒234-0054神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1港南台214ビル4階 TEL045-832-7440 FAX045-832-7452
HOME >不動産セミナー >今後のセミナー >首都圏!不動産投資最前線シリーズ
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
「不動産投資の勉強を始めてみよう!」と思い、書籍を読んだり、インターネットで調べたものの、そこで繰り広げられる計算式や、不動産投資理論、数字の羅列をみて、「勉強することが嫌になってしまった」、「不動産投資って難しそうで無理かも」という方、多いのではないでしょうか? このセミナーでは、「不動産投資を始めるには?」「まず始めは何から始めるのがベストなんだろう?」といった最初の疑問を読み解き、不動産市況や投資指標に基づき物件選びのポイントや銀行選びのポイントなどなど・・・、を解説致します。 どのように不動産投資を進めていくのか、また始めるにあたっての心構えなど、決して不動産業者目線ではない、普段数多くのクライアントに対しての資産形成に携わるパートナーとしての目線でお話させて頂きます。不動産投資を進めていくうえで気をつけなければならないことは沢山あります。 その中でも最低限これだけおさえておけば、失敗しないというポイントがあります。それをお伝えさせて頂くとともに、不動産を購入するにあたって必ず付き合う必要がでてくる不動産営業マンの見極め方、よりよい物件情報を取得するための望ましい付き合い方含めて、約20年間に渡って不動産業界に身を置いている木内だからこそ知っているノウハウを伝授させて頂きます。 本セミナーは、初心者向けの不動産投資入門編です。肩肘はらずに、資産運用、資産形成に興味のある方は、まずはこちらから受講して頂くことをオススメ致します。そして、更に知識を深堀りしたくなった方は、是非次のシリーズセミナーへご参加頂ければと思います。 |
|||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
![]() |
◆株式会社シー・エフ・ネッツ
◆保有資格 |
||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
そもそも不動産投資の仕組みとはどのようになっているのか?どのように収益を上げるのか?そこを理解するための構造と過程を解説させて頂きます。 キャッシュフローツリーでは、「どうやって」収益が生まれるのかという流れを知って頂きながら、その流れの中での注意点を、現場の実務家ならではの経験則も交えながらお伝えさせて頂きます。 また、不動産投資の構造を理解するためには、いくつかの指標を知ることが大切です。FCR、CCR、DCRなど、不動産投資を始めるうえで押さえておくべきこれらの指標も、最初は難解に見えてても実は簡単なもの。合計で9つの指標を使って、「効率性」と「安全性」の両天秤を意識しながら、不動産投資の仕組みを解説していきます。 本セミナーにて講師を務めますのは、自身も区分ワンルームやアパートを所有する不動産投資家でありながら、現場にて自身のクライアント向けにも数多くの資産形成コンサルティングを行う中元CPMになります。現場で徹底的に叩き上げられた中元の話だからこそ、決して教科書的ではない、より実践的な話が聞けるのではないでしょうか。 そんな中元の「投資分析」というテーマにて絞って聞ける数少ない機会です。是非この機会にご参加下さい。 |
|||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
![]() |
◆株式会社シー・エフ・ネッツ
◆保有資格 |
||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
不動産投資の勉強をスタートして基本的なロジックをまずは理解して、次にキャッシュフローツリーを学び収益構造の流れを理解して、併せて押さえておくべき重要な投資指標も学び、いよいよ実践デビューだ!と考えている投資家様に是非聞いて頂きたい講義がこの「市場分析編」です。 |
|||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
![]() |
◆株式会社シー・エフ・ネッツ
◆保有資格 |
||||||||||||||||||||
不動産業界歴40年のキャリアを持ち、@居住用不動産売買のコンサルティング(マンション・一戸建・土地の購入・売却・買い換え、自宅の建て替え、新築等)から、A投資用不動産売買のコンサルティング(賃貸アパート・マンション等の購入、売却、資産の組み換え等)までオールマイティーにこなせる守備範囲の広さが強みのコンサルタント。更に近年は「B相続対策コンサルティング」「C終活コンサルティング」「D資産防衛コンサルティング」「E法人M&A売却コンサルティング」も受け付けており、全国各地からの個別相談依頼も数多く頂いております。 | |||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
不動産投資を行う上で、一番の要となるのはこの資金調達です。どれだけ購入意欲があろうとも融資を受ける事ができなければ物件を買い進めていく事はできません。また融資を受けてレバレッジをかける、これが不動産投資の醍醐味であり、効率よく資産を拡大させるには今ある融資事情が欠かせないのです。 では、金融機関がどのような視点で皆さんの属性や物件を評価しているのか、また今皆さんが利用できる最新の融資条件とは。この資金調達編では、各銀行の評価の仕方やどういった融資規定にもとづいて金利・自己資金比率・融資年数などを決定するのかについて実名でお教えします。 そして、個人の投資家がどのような属性でファイナンスを利用して、実際にどんな物件を購入し運用しているのか、誰もが知り得たい貴重な情報を大公開致します。昨今ではSNSの発達によりオンライン上で多くの情報が開示されておりますが、ファイナンスの情報については銀行から直接注意を受けたりする事もあり、表に出づらい情報です。また借換えについて等、実際に現場で働き、融資担当者と折衝するコンサルタントだからこそ知り得る情報がここにあります。不動産投資を始める前に知っておきたい資金調達の基礎を河崎がお伝えさせていただきます。 |
|||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
![]() |
◆株式会社シー・エフ・ネッツ
◆保有資格: |
||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |