なぜCFに入社したのか? |
専業主婦で子育てをしていた時、ロバートキヨサキ氏の「金持ち父さん貧乏父さん」、倉橋社長の「アッと驚く不動産投資」を読んだことがきっかけとなり、不動産投資に興味を持ちました。その後、自宅の購入やワンルームの購入で資産形成の楽しみを覚え、夫が独立したのをきっかけに、不動産投資に関わる仕事に就きたいとの想いからCFネッツへ履歴書を送りました。
|
目指すところは? |
35歳からの不動産業界入りは、はっきり言って遅いです。 遅いスタートでありながら不動産業界にどこまでくい込んでいけるか・・・ 毎日そんな挑戦の連続でもありますが、 CFネッツに入社したからには、 不動産コンサルタントを目指すしかありません!
不動産を利用した資産形成には幅広く奥深い知識と経験が必要だと思います。中でも女性ならではの視点を生かした分野で卓越したご提案が出来るよう努力してまいります。
|
誰のために自分は何が出来るか? |
PM事業部では、オーナー様からお預かりした資産を管理運営しています。
LM業務では、良いお客様に永く住んでいただけるよう入居募集から審査、賃貸借契約を行っています。
資産価値が下がらないようにするための修繕工事や、資産価値が高まるようなバリューアップ工事もご提案します。
トラブルに見舞われてしまった場合にはスピーディーに解決し、オーナー様にお家賃を送金することが私どもの使命だと考えています。
私は総務部、PM事業部、AM事業部の経験を積んできました。賃貸管理、資産形成、相続対策等、多方面の視点から、より良いご提案をさせていただきます。 |
CFネッツの好きなところ |
お客様と正直に向き合えるようなビジネスの構築を目指しているところ
尊敬できる先輩と信頼できる仲間がいること
チャンスを与えてくれるところ、意見を聞いてくれるところ
|
|
|
【経歴】
1973年
神奈川県横浜市に生まれる
1996年
立教大学理学部化学科卒業
化粧品OEMメーカーに入社し、
口紅の商品開発に携わる
1999年
結婚・出産のため専業主婦になる
3人の子供達の母になる
2009年3月
夫の独立を機にCFネッツにアルバイトと
して採用
2009年10月
CFネッツの社員となり企画開発室
(現:企画課)に配属される
2016年6月
プロパティマネジメント事業部へ異動
2016年11月
アセットマネジメント事業部へ異動
2019年4月
プロパティマネジメント事業部へ異動
|
|
|