観光スポット

三崎でトゥクトゥクに乗れる!?【三崎観光グルメレポート】

   
この回では、三崎でトゥクトゥクをレンタルして城ケ島まで地魚を買いに行きます。天気も良く、城ケ島大橋から絶景を眺めながら運転出来ました。
釣り堀や漁協の産直センターなど、港町だからこその施設も紹介しています。
とにかく景色が良すぎるのでこの動画をみたら絶対に行きたくなると思います!

三崎でゴルフができる?!【三崎観光グルメレポート】

   
三崎散策とゴルフ体験をした様子です。三崎はただ散歩しているだけでも「非日常」を味わうことができました。ドラマや映画の撮影で使われることが多いというだけあって、至るところに絶景が広がっています。

海南神社がパワースポットと言われる理由とは?
三崎に来たら絶対行くべき!!
流行りの御朱印や御守りも充実してます!【三崎観光グルメレポート】

   
海南神社は三浦の総鎮守で、様々な神様が集まっていました。源頼朝が植えたとされる御神木や、食の神様が描かれた巨大な絵、御朱印や御守りも充実していて、たくさんのご利益を得られた気がします!
動画の最後には山田酒店に戻って、三崎のオリジナルグッズを購入!

三崎港の産直センター「うらり」で名産品を買いまくり!
三崎に来たら絶対に買って帰りたいお土産をたくさん紹介!
CFネッツ倉橋隆行チャンネルとコラボ!?【三崎観光グルメレポート】《前編》

   
今回は、三崎観光に力を入れる㈱CFネッツ社長倉橋隆行さんと一緒に撮影させて頂きました!
倉橋さんに三崎口駅まで迎えに来ていただき、そこから自家用リムジンバスに乗って、三崎港にある産直センター「うらり」へ。「うらり」の1階には三崎マグロをはじめとするさまざまな特産品が揃っていました。
三浦大根のビール漬、マグロ饅頭「とろまん」、マグロ・カジキの尾の身を使った「O-boneステーキ」、地魚各種の三浦漬などなどここでしか買えないものがたくさん!三崎に来た時には是非行ってみて下さい!

遊覧観光船「にじいろさかな号」が予想以上に盛り上がる!!
「うらり」の2階はどうなってる?港が眺められる展望デッキ有!【三崎観光グルメレポート】《後編》

   
前回の続きで、三崎の産直センター「うらり」の2階に。
地元野菜を中心に、土産物も充実していました。三崎でお土産買うならここです!
地元野菜と果物を使ったフレッシュジュースも販売していて、展望デッキで港を眺めながら飲むことが出来ました!「うらり」で買った食べ物をここで食べるのもアリですね。
その後は、遊覧観光船「にじいろさかな号」に乗船。ただの遊覧船ではなくて、カモメのエサやりや潜水ウォッチングといったレジャー体験ができてびっくり!大人も楽しめる内容になっていました!三崎に行ったら是非チェックしてください!!

三崎・城ヶ島散策レポート フィッシャリーウォーフ うらり

三崎・城ヶ島散策レポート フィッシャリーウォーフ うらり

マグロをはじめ旬の魚介類や野菜などを販売する「産直センター」だけでなく、
多目的イベントスペースの「うみぎょうプレイス、研修・展示室」、
コンサートや演劇­等多目的に利用できる、
市民ホール「三浦市民ホール」などがある複合施設です。詳細はこちら


三崎・城ヶ島散策レポート ガラス工芸館 ” Kirari “

三崎・城ヶ島散策レポート ガラス工芸館 " Kirari "

キラリでは、国内外の様々な作家による
手作りのガラス工芸品の販売ををしており、
自分用からプレゼント用まで、小物から実用品まで幅広くい商品があります。
店内にてガラス工芸体験も行えるので、旅の思い出作りにもぴったりの場所です。詳細はこちら


三崎・城ヶ島観光 散策レポート 歴史コース後編

三崎・城ヶ島観光 散策レポート 歴史コース後編

今回は三浦観光ボランティアガイドの田中さんにお願いして、
下町情緒の残る三崎の歴史散策のご案内してもらいます。
後編は光念寺・本瑞寺をご案内します。詳細はこちら


三崎・城ヶ島観光 散策レポート 歴史コース前編

三崎・城ヶ島観光 散策レポート 歴史コース前編

今回は三浦観光ボランティアガイドの田中さんにお願いして、
下町情緒の残る三崎の歴史散策のご案内してもらいます。
前編は海南神社をご案内します。詳細はこちら


魚屋で買った魚介類を提携店で調理してもらおうPJ

魚屋で買った魚介類を提携店で調理してもらおうPJ


街の魚屋と料理屋とのコラボレーション­!
買った魚を指定料理屋で調理してもらって食べよう!
三浦・三崎は鮪だけでなく、伊勢海老やウニ、あわびなどは美味しいし、
アジ、鰯、鯖、たこやイカなどの近海ものも、美味い。
これら­を新鮮な状態でプロの料理人に調理してもらって食す・・・贅沢
詳細はこちら


チャッキラコ・三崎昭和館

チャッキラコ・三崎昭和館


ユネスコ無形文化遺産チャッキラコ(女孩舞蹈节 Chakkirako)
国指定重要無形民俗文化財(昭和51年5月4日指定)
チャッキラコとは、毎年1月15日の小正月に三浦市三崎の
仲崎・花暮地区や海南神社で、豊漁・豊作や商売繁盛などの祝福芸として、
女性のみで踊られる民俗芸能の一つです。
詳細はこちら


白秋記念館

白秋記念館


白秋文学の分水嶺といわれる三崎時代。
官能詩人から自然詩人への一大転機に新生の黎明光を得たという
「雲母集」「真珠抄」の世界。
「城ヶ島の雨」の人と風土の縁。
それぞれの潮目を、白秋のメッセージを主軸に構成展示しています。
詳細はこちら


東京から最も近い島 城ヶ島散策コース

東京から最も近い島 城ヶ島散策コース


風光明媚(自然の景色が美しい)な三浦半島の情景を凝縮したような
景観で知られる城ヶ­島は、太平洋に面し、沖合に伊豆大島を望む。
自然がそのまま残されており、人工物とは縁の無い世界である。
自動車も近づけないため、船の航行音以外に人工音は聞こえない。
東西を結ぶハイキングコースが整備されている。
詳細はこちら


コメントは受け付けていません。