Archive for 2017年1月14日

チャッキラコ♪

2017/1/14

こんにちは♪

明日(15日)は、海南神社で、くチャッキラコが行われます。♪

お天気も良さそうですので、是非ご見学にいらっしゃいませんか⤴︎♪♪

チャッキラコとは、1月15日の小正月に海南神社で、豊魚・豊作や商売繁盛などを祈願する女性のみで踊られる民族芸能の一つだそうです。♪

『ユネスコ無形文化遺産』に指定されていますので、チャッキラコを観るために、毎年大勢の観光客で賑わいます。♪

10時頃に始まります⤴︎♪

暖かくして、お越しくださいませ。♪

お待ちしています♪(^o^)/

  

海南神社のお守り♪

2017/1/6

こんにちは♪♪

海南神社に、初詣に行ってきました。♪

とっても可愛い巫女さんが、お札や破魔矢、お守りなどを寒い中、笑顔で売っていました。♪♪

こちらのお守りは、人気があるそうです。♪

万願成就は、全ての願いに♪

大量得点は、受験生に♪

海南の字を変えて、難を解くそうですので、おすすめです。⤴︎p(^_^)q

それぞれ、600円でした。

源頼朝が、自ら手植えをされた大きなイチョウの木(樹齢830年以上)は、途中の枝が龍神として、祀られています。♪

本当に、龍の頭みたいです。⤴︎♪

おみくじは中吉でした。(^O^)/

   
 

 
  

 

豆鉢の福袋あります⤴︎♪

2017/1/5

?あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。m(_ _)m

皆様にとって素晴らしい一年でありますように、お祈りしております。⤴︎♪♪

美術館では、今年も、福袋を作りました。

それぞれ、器が3個ずつ入って1,000円と2000円です。♪

全部、サンプル品の為、一点物ですし、手づくり、手書きで素敵な器ばかりなので、お得感満載の福袋です。⤴︎♪♪

是非、ご利用くださいませ⤴︎♪

私は、1,000円の豆鉢が特におすすめです。⤴︎♪(^o^)/