Archive for 2014年9月19日

来年の花火♫

2014/9/19

こんにちは〜♫
三崎の花火ですが、
花火を観たいとの願いから、寄付によって復活され、今年で3年目になりました。♫

先日、嬉しい事がありました。♫
小学生の男の子が、お父様とご一緒に来られて、花火に使ってくださいと、ご寄付してくださいました。
横浜に住んでいるのですが、去年、三崎の花火を観て、大ファンになったそうです。♫
今年も、花火を観にきた時に、寄付のボトルを見て、お小遣いを貯めていたのがあるので、届けたいと思ったそうです。♫
来年も花火を観に来たいので、お願いします。と言われ、涙が出そうになりました。
情緒があるので、私も大好きな花火です。
来年も、花火が観れる事を祈っています。(*^o^*)

20140919-160658.jpg

宝探し♫

2014/9/11

こんにちは〜♫
今日から“リアル宝探し、タカラッシュ!”『三浦半島神宝伝』が、始まりました。♫
11月30日迄の期間、実施されますので、是非、ご参加されませんか?♫
お宝を見つけられたら、先着&抽選で豪華商品がプレゼントされます。\(^o^)/

私は、初めて知ったのですが、地域やテーマパークで開催するイベントや、インターネットでゲームを展開するサイトで、14万人の会員さんが、いらっしゃるそうです。♫
お宝のヒントは、商店街の、数店舗に掲示してあるのですが、とても分かりやすいので、答えは簡単です。♫
気候も良くなったので、お散歩にもお勧めです。♫

20140912-153030.jpg

普段使いの美術品♫

2014/9/8

こんにちは〜♫
一点物の器を、3割から8割引で販売しております。♫
一点しかないため、売れたらおしまいです。
是非、見にいらっしゃいませんか?♫

窯元が、料亭や旅館に納めるための、見本品として造られた作品で、手造り手描き品です。♫
器の見本品を販売している、お店って、他にないかもしれません。(^.^)

館長が、『器は、普段使いの美術品』と言っていますが、先日、リピーターの、お客様が来られて、同じ事を、おっしゃって、くださいました。♫
美術品と思って見ると、本当に素敵な器ばかりです。♫
珍味や枝豆を乗せてみたらと、想像したら、テンション上がりました。(^o^)

20140908-172019.jpg

今日から9月♫

2014/9/1

こんにちは〜♫
早いもので、今日から9月♫
器も、模様替えしました。♫
同じメニューで恐縮ですが、とても見栄えして、美味しそうです。(^o^)
お醤油の小皿は、痴陶人さんのデザインです。♫
眺めているだけでも、癒されて素敵です。(^.^)♫
定価2520円のですが、廃盤品なので、680円で、販売しています。♫
いかがでしょうか?♫

20140901-173359.jpg