Archive for 2014年6月22日

本に掲載されました。♫

2014/6/22

こんにちは〜♫
美術館が、本に掲載されました。♫
『散歩の達人』7月号(P42)に載り、夢が実現しました。\(^o^)/
三崎をなんとか活性化したいと思い、美術館をオープンして、今月で、ちょうど3年経ちました。⤴︎
『石の上にも3年』と言う言葉がありますが、ご褒美で、美術館が本に掲載されたような気持ちになり、とっても嬉しいです。*\(^o^)/*
本当は、館長の写真になるはずでしたが、お仕事で三崎に来れなく、私になりました。(;^_^A
澤田痴陶人の作品を、観にいらっしゃいませんか?

20140622-111439.jpg

三崎チャンネル♫

2014/6/12

こんにちは〜♫
パソコン&携帯から、三崎チャンネルと、検索していただきますと、『おとなの歩き方』という番組を、観る事ができます♫(^。^)
三崎&城ヶ島を宣伝していますので、是非、ご覧くださいませ。♫
こちらの写真は、第2話です。♫
館長と、たかとりじゅんさん(元、福島中央テレビのアナウンサー)が、美術館を宣伝しています。♫
是非、ご覧くださいませ♫
私は、第8話に登場しています。;^_^A

20140612-142223.jpg

お神輿が、来てくれました〜♫

2014/6/7

こんにちは〜♫
美術館にも、お神輿が来ました。♫
木遣りの歌の人が、歌の合間に『商売繁盛♫』と入れて歌ってくださいました。♫
写真は、こちらに近づいて来ている、お神輿と山車、美術館の入り口で、お神輿を突いている写真です。♫
目の前で観たら、迫力が、凄かったです。♫

20140607-174645.jpg

20140607-174713.jpg

八雲祭♫

おはようございます。♫
本日、『八雲祭』があります。♫
お天気が悪く恐縮ですが、是非ご見学にいらっしゃいませんか?♫
お天王様と言われて、毎年行われる夏を告げるお祭りです。♫
お神輿と、木遣りの歌で、お祭り気分が味わえ楽しいです。♫
お神輿が、木遣りの人と一緒に、各家をまわるのですが、美術館にも13時頃に、お神輿を突きに来られます。♫
迫力満点ですので、ご見学にいらっしゃいませんか?お茶を入れて、お待ちしています。(^。^)
ポスターを撮ったのですが、雨で濡れていました。
10時には、止んでほしいです。♫

20140607-083937.jpg

衣替え♫

2014/6/2

こんにちは〜♫
菖蒲のお皿に、お刺身乗せてみました。♫
ちょっと夏っぽい感じに、器を変えてみました。♫
いかがでしょうか?
美味しそう⤴︎♫
テンション上がって、笑顔になります。(^o^)

20140602-134837.jpg