Archive for 2013年9月27日

後半、三崎開港祭♫

2013/9/27

こんにちは〜
明日とあさっては、後半の三崎開港祭があります。♫
古本や、手作り作品、野菜やパンの市など、後半も盛りだくさんです。♫
一番の目玉は、『いしいしんじ祭』です。♫
いしいしんじさんは、現在は京都に、お住まいですが、2001年に、ぶらっと三崎に来られて、住み心地が良く、9年も三崎で暮らされたそうです。
温かくしていただいた、三崎の人への、ご恩返しをしたいとの事で、今回ご参加されます。♫
即興で、小説を作ってくださるそうで、とても楽しみです。♫
『その場小説』面白そうです。♫
是非いらっしゃいませんか?♫
先ほど、商店街の入り口に、看板がつきました。(^o^)/

20130927-174452.jpg

器に囲まれて♫

2013/9/26

こんにちは〜♫
こちらの写真は、店内から、入り口を見た時の景色です。♫
ご来店されたお客様から、「毎日、器に囲まれて、仕事ができるなんて、羨ましい〜」と言われました。♫
本当!毎日、大好きな器を眺めていられるなんて、贅沢で幸せだなぁ〜と改めて思いました。(^o^)/

20130926-171701.jpg

三崎開港祭♫

2013/9/20

こんにちは〜♫
明日から、ミサキファンフェスティバル『三崎開港祭』が始まります。♫
日程は、21.22.23.28.29日の、土日、祭日の5日間です。♫
詳しくは、『ミサキフアンクラブ』のホームページを、ご覧くださいませ♫
さまざまなカルチャーの出店等が、盛りだくさんです。
明日は、映画『じんじん』の上映、あさっては、かもめ児童合唱団のライブがあります。♫
お天気も良いですので、三崎にいらっしゃいませんか?(^o^)/

20130920-163835.jpg

屋上からの三崎港♫

2013/9/19

こんにちは〜♫
先ほど、BS朝日のカメラマンさんが、屋上からの夕焼けを撮影して帰られました。
「良い映像が撮れました。」とお話されたので、私も屋上に上がって、撮ってみました。
いかがでしょうか?♫
放送日は、来月だそうです。
詳しくは、またご連絡致します。(^o^)/

20130919-183850.jpg

山水の小皿♫

2013/9/16

こんにちは〜♫
ディスプレイの器を変えてみました。お料理が映えて、素敵です。♫
いかがでしょうか?♫
特に醤油皿ですが、夕焼けに染まる海が描かれています。
眺めているだけで、癒やされます。♫

20130916-115304.jpg

器の見本品♫

2013/9/1

こんにちは〜♫
懐石料理などで使われている器の見本品が、店内あるだけになりました。
素敵な器ばかりですので、売れて嬉しいのですが、仕入れてきた器は、在庫がゼロになり、淋しいです。
見本品は、窯元も集まらない為、仕入れ予定は未定です。
残り少ないですが、宜しくお願いします。(^_^)

20130903-122949.jpg