blog

星降る町の映画祭♪

2017/9/29

こんにちは〜♪

明日(30日、土曜日)は、城ヶ島公園で、映画祭が行われます。♪

秋風に吹かれて、野外で観る映画は、最高です。♪特別な感じがします。♪♪(^_^)v

是非、城ヶ島にいらっしゃいませんか?(^。^)

11時から22時まで開催されます。

音楽イベントやワークショップなどもあって、一日中楽しめます。♪♪

無料ですし、楽しそうなので、私も仕事帰りに寄ってみたいと思います。*\(^o^)/*

   
 

すすきまつり&芋煮ロック♪

2017/9/22

こんにちは♪

朝晩は、だいぶ涼しくなって、しのぎやすくなって参りました。♪

明日と明後日に、素敵なイベントがあります。\(^o^)/

明日23日(土曜日)は、城ヶ島で『すすきまつり』があります。♪

明後日24日(日曜日)は、うらりで『芋煮ロックフェスティバル』があります。♪

海風に吹かれての楽しい時間、いかがでしょうか?*\(^o^)/*

『すすきまつり』は、北原白秋さんが、城ヶ島の八丈すすきを、こよなく愛した事から、『白秋まつり』の一環で行われるそうです。♪

城ヶ島灯台は普段は入れませんが、明日は特別に開放されます。♪

ガラポンで、サザエのつかみ取りやお買い物券などの賞品が当たったりします。♪

城ヶ島灯台情報ですが、『恋する灯台』に選ばれたそうです。*\(^o^)/*

隠れミッキーではなく、隠れハートが貼られているそうですので、カップルの方は、特におすすめです。(^_^)v
明後日の、『芋煮ロックフェスティバル』ですが、11時から19時まで、うらりでライブを行っています。

『かもめ児童合唱団』さんも、ご参加されますので、小さい子供さんにも、楽しんでいただけるのではと思います。♪

美味しい芋煮を食べて、歌を聴いて、一日中楽しめますので、是非いらっしゃいませんか?

皆様のお越しを、お待ちしております。♪\(^o^)/♪

   
   

痴陶人さんの器♪♪

2017/9/7

こんにちは〜♪

美術館では、痴陶人さんのレプリカを販売しています。♪

その中で、お客様にとても人気がある、器(3品)を、載せてみました。♪♪

ザクロは、昔から子宝に恵まれると言われて、とても縁起がいい絵柄です。♪

ザクロの絵付けは、人それぞれですが、痴陶人さんのは独特で、ザクロが可愛いと評判です。♪

紅いお皿は、金(99%の純金)が塗ってあり、パワーを感じられると、おっしゃてくださいます。紅い色が、何とも言えない色と、喜んでいただいています。♪

蓋付きの器は、持つところの部分だけ、鮮やかなグリーンなので、そこが可愛いし、形も可愛いと評判です。♪

どれも40年以上も前のデザインと思えない位、今の時代に合っていて、とってもおしゃれな器です。♪♪いかがでしょうか?

お陰様で在庫がなくなってきました。

♪お手頃価格ですので、是非お買い求めくださいませ。♪♪

   
 

三浦夜市&夏祭り&花火♪♪

2017/8/13

こんにちは〜♪

今日から三日間(13〜15日)、恒例の夜市と夏祭りが開催されます。♪♪

是非、三崎に遊びにいらっしゃいませんか?*\(^o^)/*

夜市は、今日と明日の二日間(13.14日)、夕方4時から9時まで商店街で行われます。♪♪

三崎名物のマグロ料理の屋台や焼きそば、金魚すくいやヨーヨーすくいなどが並び、歩けないほどの賑やかさになります。♪♪

また、すいか灯篭づくりや、鉄火巻きづくり、三浦プロレスとの綱引きなど、楽しいイベントがあります。♪♪

そして、明後日(15日)は、夏祭り(9時〜21時)が行われます。♪♪

スタンプラリーで多数、プレゼントが当たったり、無料でヨットやボートに乗れたりできます。♪♪三崎港があるからですが、大人気のイベントです。♪♪

三浦プロレスさんの楽しいステージが今年もあります。♪♪

夜には花火がありますので、1日楽しい時間を過ごす事ができます。♪♪

海からの風は、とっても気持ちが良いです。♪♪

是非、お出かけに三崎港までいらっしゃいませんか?♪♪お待ちしております。*\(^o^)/*

   
 

トンビの帽子♪♪

2017/8/6

こんにちは〜♪

この写真は、帽子を被った人に見えないでしょうか?(^_^*)

美術館の前の植木が、笑って立っている人に見えて面白いので、写真を撮ろうとしたら、偶然トンビが通り帽子を被ったようになりました。♪♪面白いので、載せてみました。♪♪(^_^*)

私事で恐縮ですが、メッセージをたくさん有難うございました。♪♪お返事していないので申し訳ありません。毎日の励みになります。有難うございました。♪m(_ _)m♪

   
 

散歩の達人に掲載されました。*\(^o^)/*

2017/7/20

こんにちは〜♪

『例大祭』と、『海の駅フェスタ』は、お天気に恵まれた事もあって、観光客の方も大勢来られて、三崎は賑やでした。良かったです。♪♪*\(^o^)/*

美術館でも、嬉しい事がありました。♪♪

『散歩の達人』に掲載されました。*\(^o^)/*

今回は、三浦半島の特集です。♪♪

グルメ特集や、ビーチ特集などページの後半に、ミュージアム特集があって、そちらに掲載されました。*\(^o^)/*
県立近代美術館の隣のページなので、目立ちます。(^_^)v

本を見ているだけで、三浦半島を旅した気分になり、楽しい本です。♪♪♪

書店で販売しています。(^○^)

   
 

海南神社の例大祭♪と海の駅フェスタ♪

2017/7/11

こんにちは〜♪

今週末は三連休です。♪

三連休、三崎へのお出かけは、いかがでしょうか?*\(^o^)/*

土曜日と日曜日(15日と16日)は、海南神社の例大祭。♪月曜日(17日)は、海の駅(うらり)のイベントがあります。♪

例大祭ですが、今年は魚市場の、お神輿も出るので、更に盛大な祭りになります。♪

天狗さん、二頭の獅子、お神輿4基、山車2台が、『木遣り』に合わせて、威勢のいい掛け声で、商店街や町内を練り歩きます。♪子供さんたちの祭り囃子も素敵です。♪*\(^o^)/*

当日を想像するとワクワクします。♪(^o^)

例大祭の準備は整いました。♪♪

例大祭の翌日の月曜日(17日)は、【海の駅フェスタ』が開催されます。♪♪

船上釣りや、ハワイアンショー、プレジャーボート体験など、楽しいイベントが盛りだくさんです。♪♪*\(^o^)/*

お天気も良さそうですので、三崎で、のんびり、楽しみませんか?お待ちしております。*\(^o^)/*

   
   

八雲祭♪

2017/6/2

こんにちは〜♪

明日(6月3日)は、三崎は八雲祭です。♪♪

お祭りで、賑やかになりますので、三崎に遊びにいらっしゃいませんか?♪♪

お神輿は、速須佐乃男大神の御霊を納めた神輿だそうで、疫病、厄難除け、医療、殖産興業と、授福に御神徳があるとされているそうです。♪♪

木遣りにあわせて、お神輿を担いだ海南神社の青年会が、町内を歩きます。♪

地元では、おてんのうさまとも言っています。♪♪

美術館には、13時頃に回って来られる予定です。間近で、ご覧になれます。♪

こちらの写真は、去年の八雲祭の様子です。♪♪

お天気も良さそうですので、是非いらっしゃいませんか?♪お待ちしております。*\(^o^)/*

   

ウクレレ.ハッピー.アワー♪♪&休館日変更のお知らせ♪♪

2017/4/29

こんにちは〜♪

待ちに待った、大型連休がスタートしました。♪お天気も良いし、嬉しいです。*\(^o^)/*

お休みは、是非レトロな町、三崎に、いらっしゃいませんか?

5月3日は、『ウクレレハッピーアワー』というライブがあります。♪♪

トップアーティストの方から地元のアマチュアの方まで、みなさんで楽器を弾いて、歌って楽しむイベントです。

毎年楽しみにされている、大人気のイベントです。♪♪

是非、三崎に遊びにいらっしゃいませんか?お待ちしております。*\(^o^)/*

あと、5月から美術館の休館日が、火曜日と水曜日に変更になりました。祭日は、営業しております。♪宜しくお願い致します。(^^)

  

伊万里ちゃんぽんの『焼ちゃんぽん」♪♪

2017/4/7

こんにちは〜♪

半月前から、全国のローソン100で、伊万里ちゃんぽんの『焼チャンポン』が販売されているそうです。♪♪

ご近所に住んでいらっしゃる、ラーメンプロデューサーの方が、伊万里ちゃんぽんもプロデュースされているので、販売する事になったそうです。♪♪

昨日は、美術館が休みだったので、近所の『ローソン100』に行ってきました。♪♪

ありました。♪(^o^)♪

お店の人のお話では、さっき入荷したので、あったのですが、、1日おきに入荷して、その日のうちに完売してしまうそうです。♪♪

早速、買ってきて食べてみました。♪♪

お汁のない、ちゃんぽんの味で、とっても美味しかったです。(^.^)200円のお得感も感じました。(^_^)v

次回は、『三崎港ラーメン』も販売する予定だそうなので、とっても楽しみです。♪♪