未分類

生花♪

2016/9/21

こんにちは〜♪

葉山商店の開店祝いに、店長のお友達から、お花をいただきました。♪

花瓶がなくて、困っていたら、有難い事に、ご近所のお客様が、花瓶と花鋏を持ってきて、生けてくださいました。♪

花束に付いていたリボンを、花瓶に結んでくださって、センスが光ってます。♪

素敵なお花が更に美しく飾られて、心が癒されました。♪

仕事での、楽しみが増えました。♪*\(^o^)/*

 

急須とお湯呑み、コーヒーカップなど♪♪

2016/9/3

こんにちは〜♪

美術館では、痴陶人さんのレプリカで、急須や、お湯呑み、コーヒーカップなどを販売しております。♪

当時(約40年以上前)のデザインなので、カップのデザインもレトロなのですが、絵付けがとっても面白いです。

トビウオやザクロなどは、どこにもないデザインの絵付けと思います。♪

眺めているだけで楽しくなる器で、お茶やコーヒーを飲んでみたいなぁ〜と思っています♪(^-^)

 
 

遊鯉とひょうたんのロックグラス♪

2016/9/1

こんにちは〜♪

美術館では、痴陶人さんの代表作の絵柄、遊鯉とひょうたんのいろいろな器を販売しております。♪

特に、ロックグラスですが、使い勝手が良くて、おすすめです。(^O^)

先日、ご夫婦で、お買い上げされたお客様が、お見えになられて、「毎日この器(ひょうたんのロックグラス)で、お茶を飲んでるんだけど、いいねー♪」って言ってくださいました。♪♪

いい器だと、いつものお茶が美味しく感じるとの事です。♪嬉しいお言葉、有難いです。*\(^o^)/*

お蕎麦やさんでも、天せいろのお汁に、ロックグラスを使わせていただいているんですよ〜と、お話をしたら、早速使ってみるとの事でした。コーヒーを飲む時にも、使ってくださってるとの事でした。♪♪

インターネットでは、販売をしていませんので、お買い求めは、美術館の方へ、お願い致します。

ご注文お待ちしております。♪(^-^)

   
 

三崎の地域再生(^-^)♪

2016/8/24

こんにちは〜♪

美術館に『馬鹿に効く薬』という本が置いてあります。⤴︎

全国の書店で販売中です。♪

見本が置いてありますので、ご希望の方に読んでいただいております。♪

先日、読んでくださったお客様(地元の方)が、とても感動されて、返却の際に、お手紙を添えてくださいました。♪

嬉しかったので、掲載させていただきました。有難うございました。*\(^o^)/*

  

シーボニアマリーナで夏祭り&花火♪

2016/8/20

こんにちは〜♪

今日は、油壺のシーボニアマリーナで、夏祭りがあります。♪

イベントが盛りだくさんですし、夜は花火大会があります。⤴︎♪*\(^o^)/*

楽しい1日ですので、油壺に是非いらっしゃいますかませんか?

お待ちしております。⤴︎(^.^)

  

廃盤のレプリカ♪

2016/8/19

こんにちは〜♪

美術館では、廃盤のレプリカや本も販売しております。♪

時々、お問い合わせがありますので、写真を撮ってみました。♪

ご購入されたいお客様は、美術館の方へ、お電話をお願い致します。⤴︎♪♪

廃盤のレプリカは、当時デパートなどでも販売されていました。*\(^o^)/* 

  

   
  す  
 

夜市と夏祭り&プロレスと花火♪*\(^o^)/*

2016/8/11

もうすぐお盆休みに入ります。♪♪

もし、お出かけ先をお考えでしたら、ぶらっと三崎にいらっしゃいませんか⤴︎?♪♪

楽しい3日間ですので⤴︎⤴︎*\(^o^)/*

夜市は、地元のお料理やさんが出店されます。⤴︎♪

商店街を所狭しと出店が並び、活気が溢れて賑やかになります⤴︎♪(^.^)

食欲がない時でも、美味しい匂いにつられて、食欲も元気も出ますので、夏バテ気味の方には、特におすすめです。⤴︎*\(^o^)/*

また、今年の夏祭りは、特にすごいです。⤴︎プロレスラーが大勢来られて、マグロや大根などの覆面を被って試合をしてくださいます。⤴︎♪

地域の活性、街おこしとの事で、来てくださいます。⤴︎♪♪

本物が観れるなんて、嬉しいです。⤴︎♪(^.^)そして、小学生は無料で観戦できます。⤴︎♪(^.^)

また、日本一大きなヨットでのクルージングもあって、どなたでも無料で、ご乗船できます。⤴︎♪(^.^)

夏祭りの夜は、花火があります。♪

花火は、海面で打ち上げられるますので、三崎港の景色と昭和の街並み&花火⤴︎♪風情があって、とっても素敵です。⤴︎♪

毎年、遠くから三崎の花火を観に来られる方もいらっしゃるほどの、人気の花火です。⤴︎*\(^o^)/*

是非、お盆休みは、三崎で楽しまれませんか⤴︎?(^.^)お待ちしております。⤴︎*\(^o^)/* 

 

葉山商店のお座敷♪

2016/8/6

こんにちは♪

お昼時、葉山商店(お蕎麦屋さん)で、働いています。♪

古民家での、お蕎麦屋さんは、どこか遠くに来たような錯覚までしてしまいます。♪

美術館では、素晴らしい器に固まれての仕事ですし、お蕎麦屋さんでは、素晴らしいお屋敷の中での仕事で、なんだか幸せな気持ちになります。♪(^.^)
今日は、誕生日なのですが、たくさんのお祝いメッセージを有難うございました♪感謝してますの♪m(_ _)m♪もう⚪︎⚪︎歳ですが(汗)、まだ⚪︎⚪︎歳という気持ちで、頑張ります♪有難うございました。(*^^*)

  

休館日変更のお知らせ

2016/7/30

こんにちは♪

美術館の休館日が変更になりました。

毎週、月曜日と火曜日がお休みになりましたので、宜しくお願い致します。m(_ _)m

来月の15日は月曜日ですが、夏祭りですので営業致します。休館日が祭日になった時も営業致しますので、宜しくお願い致します。m(_ _)m♪

また、こちらの勝手で恐縮ですが、11時から14時までもお休みになりますので、宜しくお願い致します。

11時から14時までは、葉山商店(お蕎麦屋さん)の、お手伝いに行くことになりました。

今日も、お蕎麦屋さんに、お手伝いに行ってきましたが、すでにリピーターの方々で賑わっていました。♪

美味しいお蕎麦ですので、是非一度お召し上がりくださいませ♪♪

ほっぺたが落ちそうな位、美味しいですV(^_^)V

  

例大祭の写真展♪

2016/7/24

こんにちは♪

例大祭の写真展を、商店街の奥で、行っております。⤴︎♪♪

『杉山洋品店さん』と、そのお隣の『プチスペースcocoさん』で例大祭の写真を展示しています。♪

お祭りの様子が伝わってきて、楽しかった思い出が、よみがえってきました。⤴︎(^O^)